関西テレビ「よ~いドン!」で紹介されました!

2023/5/3放送「よ~いドン!」の「本日のオススメ3」コーナーにて パンブロガー佐藤慎治さんおすすめの絶品スイーツパンとして、 当店の「シュプリーム」を取り上げていただきました。 ガウディ大東本店の様子や、シュプリームのイメージ映像が放送されました! 「よ~いドン!」の番組HPはコチラ シュプリーム(全5種) 海外セレブやインフルエンサーも虜にしたキュートなクロワッサン! サクサクの食感と中にたっぷり入ったクリームの美味しいハーモニーをご堪能ください。 ・★佐藤慎治さんおすすめ!★…
春の新作パン

2019年春の新作パン第二弾が続々登場!!(大阪スペイン石窯のパン屋ガウディ)

大阪府大東市スペイン石窯のパン屋「BAKERY&CAFE GAUDI」より春の新作情報第二弾のお知らせです。 ガウディでは「春の新作」第二弾として新たな新商品が続々と登場してお…
バゲットの色々な食べ方

【バゲットの食べきり方】 バゲット1本でたくさん楽しめる方法

,
大阪府大東市スペイン石窯のパン屋「BAKERY&CAFE GAUDI」より「1本でたくさん楽しめるおすすめのバゲットの食べきり方」をご紹介致します。 バゲットを「食べきるのが大変」「1本食べ切る前に飽きた」といった悩みを抱えている方は、是非ご参考頂ければ幸いです。 バゲットは万能な食材 バゲットはパンであり、万能な食材でもあります。 例えばクリームパンやメロンパンなど多くのパンは基本的には調理やアレンジをしないで「そのまま食べる」事を前提としています。 ですが、バゲットの場合「そのまま食べる」選択肢以外にも「様々な調理やアレンジ」によって様々な楽しみ方が可能となります。 バゲットは単純に「パン」としての位置づけだけではなく色々な料理にご利用頂ける「食材」としての側面も持ち合わせており、バゲットは「万能食材」でもあるのです。 今回はそんなバゲットの様々な食べ方の一例をご紹介致します。 バゲットの食べきり方   バゲットの端の方はサンドイッチに最適 バゲットの端の方は「カリッとした部分」と「もっちりした部分」の2つの食感を堪能できます。 様々な食感を楽しめるバゲットの端の方は、サンドイッチとの相性が抜群です。 「レタス」「トマト」「チーズ」「ハム」「ピクルス」など好みの具材を挟んでお楽しみください。 サンドイッチレシピを「cookpad」で見る   バゲットを縦に切ってタルティーヌ バゲットが余った場合などは縦にカットして、タルティーヌにするのがオススメです。 バゲットを縦にカットしたら、上にお好みの具材を乗せておしゃれなタルティーヌの完成です。 チーズなどをトッピングしてピザの様なタルティーヌに仕上げてワインと一緒に食べるのもオススメです。 タルティーヌ…
春の感謝祭大盛況で終了

2019春の感謝祭 大盛況で終了致しました(大阪スペイン石窯のパン屋ガウディ)

4/5(金)-4/7(日)の期間限定で開催しておりました春の感謝祭は、おかげさまで大盛況のうちに終了致しました。 春の感謝祭期間中はパン・ドリンクどれでも1,000円お買い上げご…